本格的なカクテルとホームバーを最小限の知識と出費から始めましょう!徐々に無駄なくステップアップしてカクテルの幅を広げ、ホームバーを作るまでの方法をあなたに案内します。 ->お気に入りに追加!
カクテルの製法ごとに、使用する器材が変わってきます。全てを一度にそろえる必要はないので、一つずつそろえていきましょう。
道具のそろえ方について->
お得なセットもあるので、こちらもおすすめです。
セット販売->
![]() |
シェークでカクテルを作るときに使用する器材。材料と氷を入れる部分の「ボディ」、「ストレイナー」と呼ばれる、お酒をそそぐときに氷が出ないように小さな穴のあいている中蓋、キャップ部分の「トップ」という、3つの部品から構成されます。 価格:2150円程度 |
![]() |
材料の分量を量る器材。口が両端に二つあり、30mlと45mlを計量するサイズが一般的です。 価格:840円程度 |
![]() |
ステアやビルドをする際に、材料をかき混ぜるために使用する器材。そのほかにも、瓶詰めのオリーブを便から出したり、味見をするときに使用します。 価格:310円程度 |
![]() |
ステアで作ったカクテルをグラスに注ぐときに、ミキシンググラスから氷が出ないようにする蓋。ミキシンググラスとセットでそろえる必要があります。 価格:525円程度 |
![]() |
ステアで材料を混ぜ合わせるときに使用する器材。マドラー、ストレーナーとセットで使います。 価格:1800円程度 |
![]() |
カクテル作りに必要な最低限の道具をそろえたセットです。 価格:3600円程度 |
![]() |
フローズンマルガリータなど、フローズンスタイルのカクテルを作るときに使用します。 |